自宅iMac27のデュアルモニター用にWQHDのディスプレイを新調しました。thunderbolt→HDMI変換ケーブルの対応解像度には要注意!

自宅iMac27のデュアルモニター用にWQHDのディスプレイを新調しました。thunderbolt→HDMI変換ケーブルの対応解像度には要注意!

自宅iMac27のデュアルモニター用にWQHDのディスプレイを新調したことに伴う、検討プロセスと購入後のドタバタについてまとめてみました。

今、自宅で使用しているMacはiMac 27-inch, Late 20133.2 GHz クアッドコアIntel Core i5 で2台目の imacとなります。

写真はingressにハマっていた2014年のiMac2台並べデュアルモニターの状態

ここ4-5年ほどで仕事の内容が変わってきたことから家でAdobeのソフトをゴリゴリ使ったりする機会は激減しているのでこのスペックでも十分やっていけています。購入当初は先代のiMacを横に並べてデュアルモニターとして使用。見た目は良かったのですが、長く使っているとファン音がうるさかったのでchromebook化(cloud ready化)して実家に持っていき27インチのASUSのモニターを購入しました。

解像度とか、細かいことは気にせず、価格優先で購入したためiMacのモニター解像度=2560×1440ASUSのフルHDモニター解像度=1920×1080と合っておらず、横に並べると、大きさがズレるという。。。デュアルモニターの用途として、メインのディスプレイで主作業をして補足的にサブディスプレイを使用するという感じなので致命的にNGなわけではないのですが微妙なストレスが発生していました。

現行のiMac27は5KのRetinaディスプレイのためデフォルト疑似解像度:2560×1440、最小疑似解像度:1600×900、最大疑似解像度:3200×1800
Macの買い替えをした時に、またズレるという可能性もあるわけですが4K以上の解像度のモニターはまだまだ価格は高いし、27インチのサイズでは実用的でないことからいよいよ価格が下がったWQHDのモニターに新調することにしました。※会社で使用していたBENQの27インチ フルHDのモニターがチラチラするようになったので、入れ替えという言い訳も適用されました。

本格的に検討し始めたのが、9月中旬。AmzonプライムDAYが翌月10/13-14に開催されるためそこまでは価格をウォッチしようと思ってみていましたが狙っていたASUSの機種は値段下がらず。

同じような価格でDELLのコレが評判良かったので発注。プライムDAY終了後の10/15に発注。

発注時に入荷が11月上旬の表示だったためやや不安でしたが、前倒しで10月末には出荷され、先週末受け取り。

さっそく取り付けでみました。

が、WQHDの解像度 2560×1440 が設定に表示されない。。。解像度やサイズが同じ機種で選べたので、そもそも発注内容間違えたか?とか超焦ったのですが間違いなく合ってる。

iMacのthunderbolt端子のグラフィック出力が対応していないのか?とか色々調べました結果使用しているthunderbolt→HDMI変換ケーブルがAmazonBasicのもので、これがフルHDまでしか対応していないためということが判明。

さっそく対応するケーブルを購入して取り替えてみると、

無事2560×1440の解像度で映すことができました。

小さな事ですが、これがかなり快適。相当ディスプレイが広く使えます。もっと早く変えておけば良かった・・・

今回の購入物